しそちょう

しそちょう
しそちょう【始祖鳥】
鳥類の祖先の一種と考えられる化石動物。 ハトとカラスの中間くらいの大きさ。 ドイツ南部のジュラ紀の石灰岩中から1861年に発見。 翼の爪や歯を有する点で現生の鳥とは異なる。 鳥類が爬虫類から進化したことを示すものとされる。 アーケオプテリクス。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”